認定補聴器技能者とは聞こえの改善をサポートするプロフェッショナルです
認定補聴器技能者になるためには、公益財団法人テクノエイド協会が基準以上の 知識や持つことを認定し付与する資格のことで、4年間にわたって、さまざまな 講習を受講し最終試験に合格することで初めて資格が得られます 資格取得後も5年おきに講習を受け資格を更新します 各講習終了時には終了試験があり、合格しなければ次の講習には進むことはできません
眼鏡人店には、この認定補聴器技能者が在籍しております
(毎週日曜日は稲城長沼店) なお、現在1名が資格取得に向け受講中です