最近、なんだか聞こえにくいなぁ…とか、何度も聞き返すことが多いなぁ…とか

あれ?今までと何か違うような気がするな… と思うことありませんか?


ご自身で、またはご家族で、思いあたることがあった時には、ぜひチェックしてみてください
(画像をクリックまたはタップすると大きくなります)

いかがでしたか?もし、1つでも当てはまったら、お気軽にご相談ください
補聴器ってどんなものかしら?いくらくらいかかるの?
などの小さな疑問にお答えします
カタログや、耳のおはなしの冊子等もご用意しております

まずは、ご相談だけでも、いかがですか


ご興味持たれましたら、補聴器を実際につけて音を聞いてみませんか

稲田堤店・眼鏡人店は、基本的にご予約不要です(ご予約も受付ております)
稲城長沼店では担当者不在の日もございますので、ご予約をお願いいたします
ご来店時は、下記のような流れになります

1 状況をお伺いします    
   どんな時に不便を感じているか、どのような音が聞き取りずらいか、など
   今の聞こえの状況を詳しくお聞きします

2 聴力を測定します
   測定時間は10分程度です

3 補聴器を実際に耳につけて聞こえを感じていただきます
   測定結果をもとに調整した補聴器をつけて音を聞いていただきます

4 ご希望の方には、お貸し出しもしています
   静かなお店の中だけでなく、実際の生活の音を聞いてみてください

試聴したからといって、その場でご購入いただかなくてかまいません

まずは、補聴器がどういうものなのか体験していただき、今よりも
聞こえにご満足いただけたら、ご購入の検討を始めてみてはいかが
でしょうか
最近はご本人様だけでなくご家族の方からのご相談も増えております
徐々に聞こえが悪くなっている場合、なかなか気づきにくいものです

テレビの音が大きくなっている、何度も聞き返すことが増えた、など
あれ?っと思う出来事がありましたら、ぜひご一緒にご来店ください