福井県と言えば…メガネと○○!ー鯖江の恐竜眼鏡㊺

こういうメガネがありますよ!㊺は、「恐竜推し」の方にはたまらない!眼鏡フレームのご紹介です

北陸新幹線が延長されて盛り上がっている福井県!福井県といえば…メガネと恐竜!その2つが合体した商品が、今、話題となっています!

「恐竜」推しにはたまらない!

福井県立恐竜博物館の研究員の全面監修による、オトナのための、恐竜眼鏡フレーム「DINO」 恐竜の生態や特徴を取り入れたデザイン。それぞれのフレームに小さな細工が施され、恐竜ファンにはたまらない逸品です

「ティラノサウルスレックス」「トリケラトプス」「スピノサウルス」など、好きな恐竜からフレーム探しをしてみませんか

ー安心の日本製、Made in sabaeー

凝ったデザインなので、メガネフレームとしてのデザイン完成度もとても高く、恐竜推しでない人にもおススメです

眼鏡人店にて商品展開しております

ご来店お待ちしたしております

より詳しく→ 福井・鯖江めがね総合案内「DINO」


今までの「こういうメガネがありますよ!」は こちら

眼鏡人スタッフがチョークで描いている看板の作品一覧は こちら